写メ日記一覧
-
さや
さや 23:49 -
さや
さや 22:46 -
さや
さや 21:38 -
さや
さや 18:01 -
さや
さや 17:01 -
さや
さや 12:31 -
さや
さや 11:01 -
さや
さや 09:27 -
さや
さや 23:42 -
さや
さや 22:46 -
さや
さや 21:19 -
さや
さや 18:44 -
さや
さや 17:59 -
さや
さや 12:53 -
さや
さや 11:01 -
さや
さや 23:44 -
さや
さや 21:49 -
さや
さや 20:07 -
さや
さや 18:02 -
さや
さや 17:02 -
さや
さや 12:31 -
さや
さや 11:01 -
さや
さや 09:10 -
さや
さや 23:51 -
さや
さや 22:45 -
さや
さや 20:00 -
さや
さや 18:01 -
さや
さや 17:06 -
さや
さや 12:31 -
さや
さや 11:01

このお花は、泰山木と言うそうですଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
木に、とっても大きく白いお花が特徴ですー🌸🌸
めっちゃ大きなお花でさやびっくりしました…!
こんなに大きなお花もあるんですねー☺️🫶🫶
泰山木の花言葉は、「前途洋洋、威厳」らしいです!
泰山木の堂々とした姿や、
大きく広がる枝、爽やかな香りのするお花から
連想されているそうです…☺️🌸
前途洋洋…!
素敵ですねー☺️🌸
このお花を見れただけで未来が明るくなる気がします🫶
いい未来になりますように☺️🫶
さや

ウマ娘の新しいCMすごいですねଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
るめさまと武さん笑いました😂🫶🫶
毎回引き受けてるるめさまと武さん優しい…😂💭💭
武さんCMのために、金ピカに塗られたのかな?😂💗笑
すごいなあーーーー!
あと昨日、戸崎のべりべりチャンネル
第二弾?見てから寝たよ😴💗
おもしろかったですଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
戸崎面白いよねー!😴天然?なんか可愛いです!😂💗
さや

・優先するならどっち?食欲?睡眠欲?
わあーどっちも大切…🥲🥲🥲
どちらかなら食欲…( ´・ω・`)?
うーんうーん、悩みどころ…
さやめっちゃたくさん寝ないと体調悪くなる人だし…
ちゃんとご飯食べないと体調悪くなる人…😭💭
だからどっちも必要…😭😭😭
でも食べない方が生きていけない気がするから
食欲を優先するかなあ…(´・-・。)💭
悩みました( ´・ω・`)!
さや

・恋人にするなら年上?年下?
うーん。どちらかというなら、年上かなあー。
年下とは付き合ったことがないから、です…( ´・ω・`)💭
どんな感じかもわからないので、なんとも言えないけど…
年齢を気にして、付き合ったりはあんまりしないかなあー💭?
流石に10代とか年下すぎるとさやが逮捕されちゃうけど😂😭笑
年齢相応に見えないことも全然あると思うし
年齢だけで決めないですーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾🌸
たぶん優柔不断なさやはどちらかというと、
リードしてくれる人のが合ってる気がするので
年上のがいいのかなーと思うくらいです( ´・ω・`)??
さや

本を読んでも
本を読んだとしても、最悪の読者にはならないように。
本の中から自分に都合のいいもの、今の自分に使えるようなもの、
役に立つ道具になりそうなものだけ取り出して盗むのだ。
そして、盗んだものをあたかもその中身の全てであるかのように
大声で言って憚らないので
その本を全くの別物のようにしてしまう。
厳しい…( ´・ω・`)!笑
この本はニーチェの超訳なんだけど、
ニーチェってたまに厳しいよね( ´・ω・`)笑
でも正論ではあるのかなあと思います…💭💭
それを本の中身の全てだと思ったり、
別物のように言ってしまうのは良くないですよね…🐰
それが本の中身の全てだと思わなければ、
本を読んで自分に響くところだけ吸収してもいいと
思うけどなあ…
人それぞれですよねー…( ´・ω・`)
本は著者の思いを読み取ることも大切だと思うから
そこは気をつけて、理解して読みたいです…☺️🌸🌸
さや

おはようございます🥰🌸
朝ごはんはフルグラたべました🥣
さや、フルグラ大好きなのーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
フルーツグラノーラ?かな?
豆乳入れて、食べるのです…!
朝ごはんにしては足りない気がするけど😂💭
朝遅いし、昼も早いので
たぶん大丈夫ですଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾笑
今日もいろいろすることあるから
頑張るよーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
お兄様方も無理せず頑張ってくださいね☺️🌸🌸
今日も皆さんにとって良いことがありますように🌸
さや

ねこちゃんてすごいよねー…🐱!
さやが机の上でご飯食べていても
机の上で寝てる😂💗💗笑
この前きょうだいがさやの家にきて、
机にさやときょうだいの分のご飯並べてて
机すごい狭くなったのに、
ねこたんはやってきて、机の上で寝ていた😴💭💭
狭いとか思わないん…ଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾?
というかご飯食べてカチャカチャしてるの気にならないのかなあー?😂😂😂
さやが机の上で作業していても
やってきて寝てる、し…😴
とってもとっても可愛いです😆💗💗💗
本当にマイペースすぎるくらいマイペースだよねー😴💗💗
さや

ソダシちゃんの妹ちゃんのマルガが
函館デビューなの…
行きたかった🥲!!!笑
新馬戦、武さんかなー??どうだろ?
あー飛行機…
セントレアから函館まで1日に何本か飛んでください
お願いします😭😭😭💭笑
あー。やっぱり
名古屋ー東京ー羽田ー函館
が1番早いっぽい( ´・ω・`)…
無理矢理行けたとしても
滞在時間めっちゃ短いし、なかなか無理じゃん!😭えーん😭
さやが行けないかもと思ってる中央競馬場
第一位👑新潟競馬場
第二位💭函館競馬場
第三位💭福島競馬場
あとの
札幌、小倉、東京、中山、京都、阪神、中京
は、もう行ったし
日帰りで行けるんだけどねー😭😭😭
やっぱり東京住みの人たちが羨ましいー😭💭
セントレアほんと飛行機の本数少ない?よね?😭
泊まりなら、わんちゃんたち預けないと行けないしなあ🥲💭
うーんうーんんん。
可哀想だもん(´・-・。)💭
さや

MBTI別の、心を開く瞬間だってଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
さやは「ISFJ」なので、
「いきなり心は開かず慎重に関係を築いてから」🐰
当たってると思います☺️🫶
初見で完全に心を開くことは…
あんまりないかも…?です( ´・ω・`)💭
仲良くなる度に心開いていく感じかも…🌸
時間かけて信用する分、
信用できる人だとわかったら、めちゃくちゃ信用します😆💗💗
いろんなお話聞いてもらったりするかも☺️🫶
お兄様方は当たってましたかーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾?
この人たぶんこのMBTIっぽい!って考えたりしてしまう😆💭笑
MBTI本当に面白いから好きです🫶
さや

・好きな音楽はどっち?洋楽?邦楽?
邦楽ですଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
洋楽は全然わからないよー…
全くと言っていいほど聴かないです🥲💭
そんなに聴き慣れてないから知らない曲ばかりです…
有線で聴いたことあるなーくらい(´・-・。)
日本の音楽…アイドルばかり聴いちゃいます🥰🫶💗
全然話変わるけど、
さや函館競馬場に日帰りで行く方法を考えているけど
セントレアから便が昼間に1日1本しかなくて無理そう(´・-・。)
名古屋ー東京ー羽田ー函館
しかなさそう…😭💭
えーん諦めるかな😭😭😭
函館の公開調教見れるの羨ましいー(´・-・。)
わんにゃーいるから、なかなか函館行けない気がする🥲💭💭
さや

・友達と盛り上がるのは?恋バナ?怪談話?
恋バナかなあ…( ´・ω・`)
友達と怪談話ってしたことない…
さや、お化け信じてるので怖いの苦手です🥲🥲🥲
盛り上がるというよりひびる、です…
恋バナはいつの時代も盛り上がる気がするよଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾🌸
子どもの頃とか特にもりあがるよね😆🫶
自分の面白い話はないから、
話すのは苦手だけど聞くのは好きです🫶💭
さや

視点を変える
何が善であり、何が悪であるのか、
人間としての倫理はどう言うものか、という定義は
その時代によって正反対になるほど異なっている。
視点を変えると言うことは、
相手や状況を想像してみることだけが視点の変換ではなく、
古い時代の事柄学ぶことも視点を変えるのに大いに役立つのだ。
なるほとですー…( ´・ω・`)
何が善で、何が悪か、時代によっても、目線によっても
変わってきそうです…👀
本当に人それぞれな気がする…!
そんな時、相手の状況や周りを見ることだけでなく
昔のことを学ぶことも参考になりそうですねଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾🌸
そんな風に視野を縦にも横にも広げて
物事を捉えるようにしたいですーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾!
さや


めっちゃ共感しましたーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾🌸🌸
考えすぎちゃうことって、
どうしてもありますよねー…( ´・ω・`)💭
考えてもどうにもならないことは、考えるだけ無駄!ってわかっていても
そうはできない時もある…💭
不安や心配はつきものですよねー🥲💭
そんな時に、こう考えたら良い方向に行きそう!って感じました🌸
考えてもわからないことってたくさんありますよねー…
考えてもわかることじゃない!って割り切ったり、
一歩前進できたり、やろう!と行動できただけでも
自分を褒めたいですね☺️🫶💗💗💗
さや

・誕生日などの記念日に行きたいのは?行きつけのお店?新しいお店?
えー、悩みます…(´・-・。)
はずれたくない!と思ったら行きつけのお店かなあー?💭
新規開拓したい!と思ったら新しいお店かなあー?
でも多分さやは、安定思考なので
一回行って美味しかったお店に何回も行きがち🐰💭笑
良かったー!と思ったらまた行きたくなるし…🥰🫶
行く度に同じメニュー注文する人だよ、さや😂💗💗笑
このお店は、このメニュー!って決まって頼む😆🌸
さや

・飲み会はどっち派?大人数?少人数?
どっちかというなら、少人数かなあー?
人数が多ければ多いほど気を遣うかも( ´・ω・`)…?
あんまり盛り上げるタイプでも、うえーいみたいなタイプでもないので…😂💭
仲のいい人たちと少人数の方が落ち着きます🥰🫶🫶
そもそも飲み会があんまり好きじゃないですー!😂💭笑
そういうの参加しない人かも…😂笑
さや

本質を見分ける
何か事柄に対して、見かけの量の多さや圧倒的な迫力に惑わされてはいけない。
何が人間にとって意味と価値のある質であるのか。
本質を見分ける眼を持つことが極めて大切だ。
これは本当にそうだあ、と…( ´・ω・`)
物事の本質や人間の本質…
見分ける眼がある人とない人では選択や行動が全然変わってきますもんね(´・-・。)
調べたら、これらをすると本質を見分ける力がつくそうです🌸
1個目の批判的思考は
ただ批判だけだと、批判的な人間だと思われて損だと感じてしまうから
「なんでだろう?」「なんでそう考えたんだろう?」と
考える方がいいのかなあーと考えたりします…💭💭
人それぞれ考えや思うことは違うし、
捉え方や見方、立場によって感じ方も変わりますよね☺️🌸
正解は人の数だけありますもんねଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
観察力は、さや無意識にめっちゃ人間観察しちゃうかも…
いろんなことに気づくことも多いと感じている👀💭
観察力の話も色々聞いて欲しいことあるけどまた今度…💭
読書も本当にいいと感じる…☺️🫶🫶
知らないことを知れるし、
自分になかった考え方を知ったりできますー🥰💗💗
狭い視野になりがちな気がするから本を読むと視野が広くなると実感している☺️🫶
本質を見分ける力って
やっぱり1番は経験かなあと感じる…( ´・ω・`)
いろんな経験をして学んでいきたいです☺️💗💗
生きている間は日々成長ですねଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾🌸
さや

おはようございますଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
今日はさきたま杯ですね🐎💗
さや去年行ったー( ´・ω・`)!!!
今年も行きたかったなあ😭🫶💗
浦和競馬場すきなの🥲🫶🫶🫶
去年は大好きなイグナイターとレモンポップの応援でした🐎🫶
今年も行きたかった(´・-・。)
今年はJRA勢で買おうかな_φ(・_・
18:50発走です🐎🐎
今日もありがとうです🥰💗
お会いできるのとっても楽しみにしていますね♡♡
さやに会いたいと思ってくれてありがとう☺️🌸
さや

ひどい目にあった( ´・ω・`)!!!
帰宅したら
わんにゃー用の、自動給水器がひっくり返っていた😭
お部屋べたべた、
一面の水でした…( ´・ω・`)
さやの家のわんにゃー用の給水器、大きいから
水もたくさん入ってて
すごい悲惨なことになってた😭
わんにゃーたちのことは、AIのペットカメラでずーっと見てもらってて
録画もしてるけど
給水器ひっくり返ってる感じなかったんだけどなあ(´・-・。)
帰宅直前になったのかなあ…🥲💭
お片付けしてました😭😭😭
こんなこと初めて…😭💭
遊んでてひっくり返ったのかな(´・-・。)
さや

・仲良くなりやすいのは?年上?年下?
えー、わからない…
どっちのが仲良くなりやすいかあんまり考えたことなかった…
うーん、どっちなんだろう( ´・ω・`)?
年上だったら、頼りにしやすいかも!
年下だったら、さや長女だからお姉さん感少し出ちゃうかも!😂
そんな感じかなあー( ´・ω・`)??
どっちが仲良くなれるかと言われると
どっちもそれぞれ違う…( ´・ω・`)!
さや

・将来住みたいのは?一軒家?マンション?
一軒家がいいですーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
お庭が欲しいからですっ🥰💗
お庭でお花育てたり、野菜育てたり、
果物がなる木を育てたいですー☺️🫶
リアルどうぶつの森みたいな生活したい😆!
でもさ、実家のこと考えるとお庭あると
草取りとか大変なのかもーって気持ちもある…🐰💭笑
さや

・後輩と食事に行くと?奢る?割り勘?
うーん、関係性とメンバー?によるかも( ´・ω・`)💭
後輩と一対一なら奢ると思う🐰💭
なんなら同級生とかでも奢るとか、さやのが多く払うとか全然ある💭
自分の方が少なく払うとかは
申し訳なくて、できないですねー😭
先輩とか目上の人だったら
顔を立てる為にも、言ってもらった通りにするか
割り勘にするかなあ。
仮に恋人だったら割り勘にします!🐰💭
関係性とか立場によって変えますね( ´・ω・`)
さや

本能という知性が命を救う
知性は私たちが生きていくのを助けてくれるが
私たちは知性を悪用することもできる。
そして本能は私たちの生命を救う働きだけをする。
本能は大いなる救済の知性でもあり、誰にでも備わっているものだ。
だから本能こそ知性の頂点にたち、最も知性的なものだと言えるだろう。
なるほどですーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
本能は知性ですね…!
本能があるから学ばなくても
なんとなくで動けたりするのかなあー。
いろんな経験をして学んでいくことも大切だし、
本能も大切ですねー…!🐰💭
さや