写メ日記一覧
-
さや
さや 12:31 -
さや
さや 11:01 -
さや
さや 09:06 -
さや
さや 23:52 -
さや
さや 22:55 -
さや
さや 21:01 -
さや
さや 18:02 -
さや
さや 17:02 -
さや
さや 12:55 -
さや
さや 11:22 -
さや
さや 09:35 -
さや
さや 23:54 -
さや
さや 23:04 -
さや
さや 22:04 -
さや
さや 20:45 -
さや
さや 18:31 -
さや
さや 18:01 -
さや
さや 13:04 -
さや
さや 11:56 -
さや
さや 10:19 -
さや
さや 23:35 -
さや
さや 22:43 -
さや
さや 21:38 -
さや
さや 20:06 -
さや
さや 18:05 -
さや
さや 12:31 -
さや
さや 11:24 -
さや
さや 23:05 -
さや
さや 22:06 -
さや
さや 20:02

考えは言葉の質と量で決まる
普段私たちは、自分の考えや感情を心に思ったり、喋ったりしている。
私たちはいつも自分が持ち合わせている言葉で考えを表現している。
つまり、待ち合わせの言葉が乏しければ、表現も乏しくなっているし
考えや感情を本当は充分に表しているとは言えない。
同時にその言葉の質と量が自分の考えや心を決めている。
だから、優れた人々との会話や読書、勉強によって言葉の質と量を増やすことは
自然と自分の考えや心を豊かにすることになる。
わあー、これは確かにすごく感じる…( ´・ω・`)
語彙力がないと、自分の思っていることや考えていることを
そのまま伝えられていない気がするの…🥲💭
語彙力をつけたいから読書をしたりするけれど
読書するだけじゃ語彙力ってなかなかつかない気がするから
いいと思った言葉を実際に言葉に発して使ってみて自分の語彙力を増やしたいですー…(´・-・。)
すぐれた人々との会話が自分の考えや心を豊かにして
語彙力が増えるのもすごくわかります☺️🌸🌸
本当に、人間性が高い人との会話はすごくいい影響を受けるんですよねー🫶💗
あと、こう言った文章や文字に起こして言葉を伝える時は
言葉の質と量で決まるのかもしれないですが、
実際の会話の中では「メラビアンの法則」があるので
言語だけじゃなくて非言語も大切ですねっଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
さや

おはようございます☺️🌸
今日は函館5Rの2歳新馬戦で
ソダシちゃんの半妹、マルガちゃんがデビューです🐎💗
ソダシちゃんの新馬戦も7/12函館5Rだったんだって!
全く同じなんだよ☺️💗すごいよね!!!
マルガちゃんはさやと誕生日が同じで運命感じているのー🥲💗
鞍上もアイドル同士😂な武さんで、
武さんがいいコメント出してるし本当に期待だよねー!!
それに、追い切りも新馬戦勝ちしたショウナンガルフに先着してるし!!
今日勝てるかなあー😆💗💗
みんなすごく注目してるよね😆💗💗💗
このまま武さんさんと牝馬クラシックに行って欲しいです😆💗
この血統は牝馬が走りますからね!!!
一個上のエスタアさんは勝ち上がり間に合うのかなあ🥲💭?
心配だよー。
マルガちゃん!応援してるよー🐎🫶💗💗💗
本当は今日函館行きたかったよー。
函館と新潟以外なら行けるのに…😭笑
函館何回も調べたけど、どう考えても本数が少なくて日帰りで行けない😭
もっとセントレアから便出してよね!!!🥲
12:15出走です😆💗💗
とっても楽しみー🫶
今日もありがとうです♡
お会いできるのとってもとっても嬉しいです☺️💗
会いにきてもらえること、本当に嬉しく思っています🫶🌸
さや

北海道の日記の続きだよーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
道端の馬さん特集🐎🫶🫶
運転してると、道端に馬さんだらけなの!!!
こんな風にねー!!
壮大な放牧地でゆっくりのんびり過ごしてる馬さんたち🐎💭
人間が珍しいのか、
餌がもらえると思うのか、
近くまで来てくれます😆🫶🫶🫶
ガン見されるଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾笑
たくさん集まってきてくれて、嬉しかったー😂💗💗
ふふふ、うまさんドアップ😆💗💗💗きゃーーー😆💗💗💗
さやテンション爆上がりで幸せ空間すぎた…
変な角度で撮れた😂💗これもまたかわいいねー😆💗
可愛すぎるよねー😭💗💗💗
はあーー。もう牧場行きたい…北海道行きたい…むずむず😭💗
まだ少し続くかも…😂💗
さや

今日は満月だってଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾🌙
さや、わんちゃんのお散歩遅くなっちゃったから
空見たらすごく綺麗なまんまる!!!
iPhoneだとこんな写真しか撮れなかった( ´・ω・`)
さやのiPhone、レンズ3つついてるやつなのになあ。
撮り方が下手なのかな( ´・ω・`)笑
7月の満月は、バックムーンというそうです🌙
鹿の角が生え変わる時期だから、そう言うらしいです🦌
どこから見ても、みんな同じ月を見ているって
ロマンチックですねー☺️🫶💗💗
さや

MBTI診断のIJ型の特徴だってーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
さやは「ISFJ」なので、IJ型なのです!
さやの家族もIJ型が多いんだー🫶
やっぱり育った環境もめっちゃ性格に影響するなあと感じます🐰💭
内向型と計画型で真面目にコツコツと努力できる人たちなんだって☺️🫶
IJ型の人たち、本当みんな真面目だから
嘘もつかなくて誠実な人が多いから
とっても信頼できるとさやは感じているよー☺️🫶
コツコツ努力できる人たちなんだって☺️🌸
辛抱強い…!
さやは多分完璧主義なのもあって、やるべきことはきっちりやり遂げたいから
行動に移せるかなあー?
さやもIJ型だからか、
IJ型の人すごくさやと性格似てて、合うと感じる☺️🫶🫶
さや

・恋人にSNSのアカウントは教える?教えない?
どっちでもいいかなあー( ´・ω・`)
さやってわかりやすく、
聞かれたら教える!
聞かれなかったら自分からは相手に聞かないかなあー?💭
初対面の人とかとの連絡先交換もそうなの( ´・ω・`)
自分から聞けない…
基本受け身で、聞きたくても聞けないのです( ´・ω・`)!
相手がもしかしたら嫌かも…とか
困らせちゃうかも…迷惑かも…?と思うと
自分から行動できないので
そこが自分の良くないところだし、
直さなきゃなあーって思っているところでもあります( ´・ω・`)
相手の気持ちを考えすぎちゃうの…
それで受け身になっちゃうの( ´・ω・`)
もっと積極性を身につけるのと、
相手の気持ちを考えながらも
自分のしたいことや思っていることをちゃんと伝えるようにしたいです…🐰
さや

・もらえるなら?確実にもらえる1000万?1/2の確率でもらえる1億?
うーん( ´・ω・`)
確実にもらえる1000万かな( ´・ω・`)?笑
1/2の確率ってかなり高いから😂💭
さやドキドキするのも緊張しちゃうし
あげて落とされるの嫌なので
確実な方が好きです😂💗💗
何に対しても、安心安全な選択をとりがちです( ´・ω・`)!
さや

徹底的に体験しよう
勉強をして本を読むだけでは賢くなれない。
様々な体験をすることによって人は賢くなれる。
体験している時はその事柄に没頭することが肝心だ。
反省や観察は体験の後でするべきだ。
そうでないと、しっかり全体を体験したことにならないからだ。
体験が大事なのはすごくよくわかります…!🌸
自分が実際に経験することがすごく大事ですよねー…!
勉強や本で知識をつけることも大切だけど
知識だけでは実際に動けなかったりします( ´・ω・`)
本当に体験は大事だから
自分の目で見て、耳で聞いて、肌で感じて
たくさんいろんな体験をしたいです☺️🫶🌸🌸
さや

おはようございますଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾🌸🌸
昨日の夜、お腹空いてたけど夜ご飯もう食べたし、
寝る前だし眠たかったから寝るの優先したら
朝起きたら気持ち悪い(´・-・。)…
こんなことありますか🥲💭?
さやはあるあるー。
空腹のまま寝ると気持ち悪くなってくる( ´・ω・`)笑
お腹いっぱいで寝ないとだめなの😂
寝る前でもお腹満たすこと…気をつけようー。🥲
朝ごはん食べて少し回復したけど
お腹空いて気持ち悪いまで行くと、お腹空いてるの通り越すよね( ´・ω・`)…
病気じゃないし、ただ空腹を通り越して気持ち悪いだけだけど
少しずつご飯食べて回復します( ´・ω・`)笑
今日もみなさんにとって良いことがありますように🌸
さや

北海道の日記の続きだよଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
新冠はね、
道の両端に牧場なの!!!
どこもかしこも牧場!!!
人の数より馬の数!
人は牧場のスタッフさんくらいしか会わないですー🐎💭
幸せすぎるー。
天国すぎるー。
住みたいすぎる( ´・ω・`)!!!
こんな風に一般道があるんだけど、
その両脇がうまうま!!!
とねっこもいた🥲🫶💗💗💗
可愛すぎる天使すぎる
とねっこなんて、競馬場では会えないし、
この辺りの乗馬クラブにもいないよー🥲🫶
北海道だからこそ会えるとねっこちゃんたち🥲💗💗💗
ぴょんぴょんしてて本当に本に可愛かった…
牧場に行ったの、一年ぶりなのに
スタッフさん覚えてくれててすごく嬉しかった!😂🫶💗💗
「(出資馬)の方ですよねー!」って話しかけてくれて
嬉しかったですଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾💗💗
あんまり新冠まで1人で行く女の子はいないのでしょう…😂笑
飛行機見てたら9月も平日はやすそうだから
9月も日帰りで牧場行こうかなあー?検討中😆💗💗💗笑
あ、たまに牧場っていうとソフトクリーム🍦って聞かれるけど
さやが行くのは観光の牧場はノーザンホースパークくらいで
基本育成牧場なので、ソフトクリームないんです🥲💭
道の駅とかにはあります🍦
新冠の道の駅にはピーマンソフトクリームあります。
食べたことないけれど…( ´・ω・`)
まだ続く🐎
さや

今日の夜ご飯だよଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
ご飯作って、実家に持って行って食べました🐰🫶
魚、タッパーに入れて持って行ったら崩れちゃった( ´・ω・`)
タラだったから…タラって崩れやすくないですか( ´・ω・`)?
左上から
オクラ、きゅうり、ナガイモ、なめこの和え物
とまととエノキの胡麻ポン和え
長芋、大根、にんじん、蓮根の煮物
炊き込みご飯
長芋焼き、キウイ、
タラの西京焼き風
味噌汁
ですଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
あと、炊き込みご飯でおにぎりたくさん作って持って行った🍙
冷凍しておくと、チンするだけで食べれるので
朝ご飯とかにできて便利なのです🙆♀️
お母さんが足打ったーって昨日の夜言ってて
心配なので実家帰って見に行きました👀
さや心配性なのでねー…( ´・ω・`)💭
さや

質問に答えて
あなたを熊に例えたら診断したよଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
やったー!パンダ!🐼💗
さや昔パンダブームだったことがあって
和歌山のアドベンチャーワールドに見に行ったよ!
本当に可愛かった…🐼
ゆっくりのんびりしてて、笹をたべていたよ!
可愛すぎるー🥲💗💗
あ、診断の結果は、少し違うような気がする😂💗笑
ちゃんとしてそうで家ではグータラは当たってます🙆♀️笑
気がつくことは気がつく方だとは思います👀
でもそんなに明るい!ってタイプでもないかも…😂笑
たまに明るいね!って言ってもらうこともあるけど、
どちらかと言うと聞き役のが多いタイプです🐰🫶
でも、話すときはよく話しますଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
さや

そういえば昨日ね!スタバ飲んだよーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
シャインマスカットが昨日からだったの☺️🌸
初日に飲んだのଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
初日から飲むなんて!珍しいでしょー!
たまたまです😂💗💗笑
美味しかったよー!
マスカット感がつよかった🥰💗💗
暑い日に飲んだから、一気に飲んでしまいました☺️🌸
さやは満足しました☺️🫶
さや

・恋愛に欠かせないのは?お金?愛情?
絶対、愛情でしょー( ´・ω・`)!!
愛がないと長く付き合えないし、
相手のどんなことも受け入れるには愛が必要…( ´・ω・`)
お金はなんとかなるって思います🐰💭
お出かけするにしても
お金かけずにできること、行ける場所はたくさんあると思う🌸🌸
さや

・メールやLINEで使うのはどっち?スタンプ?絵文字?
どっちも!ですねー( ´・ω・`)
両方使います☺️💗
絵文字やスタンプがある方が
単調にならないからです🫶!
単調になると、冷たい印象を与えてしまうかもーって思って
余程急ぎの内容や、真面目な内容な時以外は
多用しちゃいますねଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾笑笑
さや

賢さを見せつける必要はない
自分の賢さを不用意に見せつければ
遅かれ早かれ有形無形の反発や抵抗を味わうことになる。
何かいいもの、気分よくさせるものなどを得ることはできない。
喜怒哀楽を見せ、一緒に興奮した方が賢明だ。
なるほどー!ですଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
賢いことってすごいこと…
勉強ができるにしても、賢い判断や考え方ができるにしても
誇れるべきことだと感じますー🥰🫶🫶
本当に賢い人って、それすら出さないこともあるんじゃないと感じることがある🐰💭
賢いなあーって思いますଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
賢いからこそ場の空気を読むこともできて
うまく立ち回れるというか…!
賢さは見る人が見ればわかると思うので
見せつけなくてもいいかもですね☺️🫶
誇るべきことですが、
反感を買ってしまったり、冷たさや相手を傷つけることも
ありますもんね…(´・-・。)🌸
さや

さや、歩いたらさ、
カラスに話しかけられた!!!😂💭笑
何言ってるの!?って思うじゃん!?😂
カラスがここにとまってて
歩道にさやしかいなくてね!
カラスが近くにいたら、さやカラスの前で立ち止まって見たの。
わあー、カラスだー!と思って😂💭
なんか逃げないし、賢いなあーと思ってたら
カラスがさやの方見て「カー!!カー!カー!!!」って
言ってきたの!!!!😂😂😂
周りにさやしかいなくて、
めっちゃさやの方見て急に鳴いたの!!!😂😂😂
さやに何か喋ってきたよね!?😂
さやの予想「見るな!なんだきみ!」
そんな感じ🐰💭
そのあと写真撮りました。笑
近くても全然逃げないし、
やっぱりカラスって賢いなあーと思います( ´・ω・`)笑
カラスに話しかけられたことある人いますか( ´・ω・`)?笑
さや

北海道の日記の続きだよଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
北海道で食べたものー🐎🫶
うにいくら丼です😆💗💗💗
そこで食べる時間がなかったので
新千歳空港でお弁当買いました🍱
飛行機で食べようと思ってたけど、
飛行機が遅延してたので、待ってる間に食べました🥰💗
うにといくら、すごくすごく美味しかったです😭💗💗💗💗💗
でも高かったので、これミニ丼なの😭💭笑
ミニにしても高かったよーー。
北海道で海鮮は絶対食べたかったのに
お昼はラーメン食べたし、
門別競馬場では海鮮なかったので
最後に空港でになりました🐟
もっと食べたかったなあーーー。
あと、移動してたら、牛さん運ばれてた🐮
北海道感じるー!!!と思って写真撮りました🐮🫶🫶
続きます…🐎
さや

・活用してるのはどっち?X(Twitter)?Instagram?
うーん、Twitterかなあー?
Twitterはよく見ますよーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾🌸🌸
いろんな情報収集に見やすくてちょうど良いです🙆♀️🌸
Instagramは使い方が
あんまりわかってないような気がする( ´・ω・`)笑
見る専門かも( ´・ω・`)
写真眺めます👀
さや

・徹夜で聞くならどっち?愚痴?説教?
愚痴のがいいかも…(´・-・。)
徹夜で説教はちょっと…🥲
泣いちゃうかも😂💭!笑
頭痛くなりそうです😭💭
だけど、自分が間違ったことをしていたら
教えてほしいですね( ´・ω・`)
改善できるところは改善したいです!
愚痴は、いつでも聞きますが
どんな話だとしても徹夜は大変ですね(´・-・。)!!
さや、徹夜できない人なので眠たくなりそう😴
普通に起きてる時間にしてほしいです😴💗💗笑
さや

20:10発走で
スパーキングレディCですねっ🐎💗
はずれる気しかしないので
吉原の単勝500円だけにしました( ´・ω・`)笑
当たるかなあー( ´・ω・`)
はずれるとおもう( ´・ω・`)。笑
さや

今日は美容室行ってきたよーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
髪サラサラにしてきた!
色は変わってないですー( ´・ω・`)
長さもいつも同じくらいをキープしてます😂🫶💗
髪サラサラになって気分良いですー♫るんるん
上手に巻いてもらって嬉しい( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
美容室行ったりとか自分の外見も磨くと
テンション上がりますねー😆💗
内面、外見、共に磨いていけたら理想的です…🐰💐
さや

自分の哲学を持つな
「哲学を持つ」というのは、自分を画一化するようものだ。
そんな哲学を持つよりも
そのつどの人生が語りかけてくるようなささやかな声に
耳を傾けるほうがましだ。
その方が物事や生活の本質がよく見えてくるからだ。
なるほどー!です!
確かに、画一化しちゃうのは良くないかも…💭
いろんなことがあって、いろんな考えの人がいて
そんな中で画一化しちゃうのは
生きにくい気がするし、
その時その時で自分の考えも柔軟に変えていかないとなあーって
自分は感じている…( ´・ω・`)
信念をもつことも大切だけど
思い込みとかで視野が狭くなってしまうのも勿体無いですし…
周りの声や客観的な意見ってすごく大切だから
自分を押し通すことも時には大切だけど、
周りの声に耳を傾けたり、素直にそうだなあって思える気持ちも
大切な気がします🐰💭💭
さや

いろんな経験をしている人のお話を聞くのって
すごく楽しいし勉強になるなあーと思います🥰🫶!
仕事ができる人や、人間性がいい人ほど
いろんな経験をしていますよねーଘ(੭´。•~•。`)੭⁾⁾
本当に尊敬する部分が多い…
経験を通して、壁を乗り越えるために自己成長したり自己改善をしていくから
人間性が良くなるんですねー🥰💗
年齢関係なく、
楽しい嬉しい経験だけじゃなく、悲しいこと、辛いこと、理不尽なこと、苦しみ、悩みも…!
それらを自己解決して乗り越えてきている経験ですね…🥰🌸
そう言う人たちって、周りのこともちゃんと見えているから
周りへの気遣いや優しさ、謙虚さ、
共感力や他人への理解、行動力、発言力もすごいです…!
もう本当にひたすら尊敬しかない…!
お兄様方と話す時もそれは感じるし、
お休みの日にいろんな方と話す機会があったので
そういったところですごく感じたのです🥰💗💗
人間力が高い人がいてくれることで感化されて
周りが影響されることは間違いないです🌸
環境と周りにいてくれる人は
本当に本当に本当に大切だと感じています。
さやも尊敬できる人たちのようになりたいので、
いい方向へ進んでいけるように頑張ります🥰💗💗💗
さや

・気になるのはどっち?運動音痴?方向音痴?
えー、さやどっちも別に気にならない…( ´・ω・`)
というか、自分が方向音痴だし運動音痴だからかも…
当事者からしてみれば気にならない…
同じだー!ってなるくらい💭
そうじゃない人たちからしたら、気になるのかなあー?🥲💭
気をつけようがない気がするけど…気をつけます…( ´・ω・`)
さや