おかしな偏見は付き合いを深めると消える

私たちは、あまり接したことがない人には
ネガティブな思い込みを持ちやすくなるそうです。
ところがそういう人と一緒にいると
そういった偏見を弱めることができるそうです🌸
例えば「外国人は怖い」という偏見は、
言葉を交わすようになると「私たちと変わらないな」と思え
「若者はチャラチャラしていて苦手」という偏見は「そうでもなかった」など…
そうだなあと思いました🌸
確かに「思ったより…、思ってたのと違う…」ということってありますよね…
本当に自分の勝手な偏見や思い込みで
相手を見てしまって
相手のイメージを作ってしまっいる時があると思います…(´・-・。)
チャラチャラしていて派手な人=怖そう…とか😭
よくないなあと思うから
そういった偏見をなくせるといいなあと思います(´・-・。)
物事や人をフラットに見れるようになりたいです…💭💭
さや
